![]() by おまり カテゴリ
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 最新のトラックバック
ファン
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
明日。「おまりの遊覧ゆ~らん原画展」
![]() お昼から 居ます。 ![]() お時間合いましたら ぜひに。 ![]() 30日までやってます。 ![]() 残り2日だー ぶひひ・おまちいたしておりまする ![]() カフェチョット・えちてつ永平寺口駅前。 9:00~23:00 050-7520-2645 ▲
by omarinchi
| 2013-09-28 22:24
| 毎月の展示会お知らせ
今日もたくさんの方が来てくれはったようです「遊覧ゆ~らん原画展」 ありがとうございました。 行きたかったなぁ・・・お会いしたかったなぁ・・・ぐぐぐぐぐ。 次、私は29日の日曜日に行きますよってに~ 30日までやってます。あ!水曜・木曜はチョットさんお休みですよ~ ではでは。 ![]() ▲
by omarinchi
| 2013-09-24 21:25
| 毎月の展示会お知らせ
▲
by omarinchi
| 2013-09-23 17:43
いろんな人が居るなぁ。
見た目だけではホントわかんない。 見た目と中身?が全然違うなぁ・・・って感じる方もたっくさん。 おもしろいなぁ・不思議やなぁ・えぇなぁ。 基本「ヒト」が苦手なアタシなんですが(よく意外や・・・って言われはしますが・・) 最近、色んなトコロで会う方やらと お会いしてよくそう思います。 イキモノ万歳。 ▲
by omarinchi
| 2013-09-22 12:12
| 日常のこと
![]() 今朝 9月21日の福井新聞に「おまりの遊覧ゆ〜らん原画展」の記事が掲載されております♪ かあいい赤子さんが 笑顔でみてくれてはる幸せ。 やっぱしやってよかった。 ありがとうございます。 明日 23日のお昼頃は 在廊しております〜 今日もチョットさんは やってはりますよ♪ ごめんなさい~ 写真横向き~~~ ▲
by omarinchi
| 2013-09-22 07:34
![]() ![]() お城(勝山城博物館)の中でのジャズライブ。 信州ジャズ。 信州の安曇野で暮らしてはるジャズピアニストの方のライブ。 フルートの方も素晴らしく♪フルートが 曲によっては尺八にも見えたりして。すんごく素敵やった。 縦笛も プロの手によればこんなに素晴らしく、面白くなるのか… ベースはやっぱり かっくいいし。 よかったんですが アタシには軽かった… もっとブルース入って がつんが欲しかったなあ。 フュージョンっぽかったな… でも 子たちに生ジャズを聴かせることができたからよかったよ! ▲
by omarinchi
| 2013-09-22 00:30
|
ファン申請 |
||