![]() by おまり カテゴリ
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 最新のトラックバック
ファン
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
めちゃくちゃさぶかった 今朝。
![]() ほーさぶさぶ。 凍ってますやん。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝は、カタユキでした。 雪の上をトコトコと歩くことができる。 ![]() ![]() たぶん カラスくん。 ![]() きっとさぶい音がする。 ![]() どんぐりの木ぃ ![]() ちょっと かいらしぃやろ~ ![]() 山椒の木ぃ。 ![]() 山椒の実ぃ。 ![]() ![]() ![]() っておじさんも想う。 ![]() 結露。 仕事せな・・・・・ ▲
by omarinchi
| 2013-01-31 09:53
| 日常のこと
▲
by omarinchi
| 2013-01-28 16:05
| ねこ制作中
▲
by omarinchi
| 2013-01-28 10:22
| 日常のこと
![]() 朝 出発しよーと思ったら。 ちょいと 20センチは軽く積もったんやあない? 雪! 電車(始発)に間に合わないから 次?の駅まで上の子を送って。 速ぅいかなあかんわ、 雪道やし危ないしわ・・・ なんとか ぎりぎり電車には間に合いまひた。 東京も雪みたいやねえ。 月曜日の朝、たいへんっ!! *写真は除雪車の通ってない橋! 輪だちがあってよかった。ジムニーでガンガン進んで。 ▲
by omarinchi
| 2013-01-28 07:20
| 日常のこと
昨日。フェリシモの「ブックポート」224号が到着!
表紙は大好きな 犬んこさん。おおおおお!とテンションあがって ![]() ページをめくった。 ら。 ![]() わわわわわ!表紙の次、「ゆ~らん」やん! はい。わたくしの担当ページでございます。 ううううう、うれしゅうございますー 次号。225号で、「ブックポート」は休刊となります。 ▲
by omarinchi
| 2013-01-25 23:14
| イラスト
はじまりましたよー
「魔法のチェコ絵本とアニメーション展」 会場:金津創作の森(福井県あわら市) アートコア ミュージアム-1、ギャラリー 会期:平成25年1月19日(土)~3月3日(日) 休館日:毎週月曜日 ※2月11日(月・祝)は開館、翌12日(火)は休 時間:10:00~17:00(最終入場は16:30) 観覧料:一般 500(400)円、高校生以下無料 ※障害者および65歳以上の高齢者は250円 ※ ( )内は20名様以上の団体料金 ![]() 1月20日。自分の誕生日に。 観に行ってきました。 入り口からワクワクします。 中は、舞踏会とか、サーカス会場っぽいかなー(踊っちゃアカンと思うが・・) 外国の雰囲気は満載~ 柱にガラスがあるのも、あの画家さんと関係があるのかしら・・・?とか。 絵本の原画もあるので、絵本と原画をじっくり見比べたり。 アニメーションが多いから、時間をたっぷりもって行くのがオススメです。 シュールな内容が多いチェコアニメ。 シュールもんの世界が好きな方にオススメ。 いまでは手に入れやすいと思うので、ココで気になった方は ドンドン探しましょうよ~・チェコアニメ。 ちなみに うちは 福井ロフトのCDショップで DVDをみつけたよー (かなり前ですが・・) 意外と近くにあるんです。チェコ。 文具もよく雑貨屋さんでみかけるしね! もちっと盛りだくさんでもよかったなぁ・・・って思いながら 誕生日の1日をすごしたのでした。 そこで息子が誕生日プレゼントをこっそり買っておいてくれてました。 ありがとー * 「魔法のチェコ絵本とアニメーション展」 詳細は 金津創作の森・HP を検索で~ ・・・相変わらず、ココでぽちっと・・・てばす・・・というわざができん。 ごめんなさい。 ▲
by omarinchi
| 2013-01-25 11:32
| 日常のこと
▲
by omarinchi
| 2013-01-20 23:28
| 日常のこと
長いタイトルすんません。
書こう。書きます。書くからね。 って思いながら、日が過ぎ・・・年が明け・・・・ もう1月も半ばを過ぎてしまいました・・・ 反省・・・ さ!気を取り直して!(早すぎますが・・・) 昨年のクリスマス・イブに石川県加賀市にありますカフェ。 オカフェ。さんにて、「こけマト」の絵付けワークショップをしてまいりました。 2回に分けての教室やったんです。1回目のんは書かせていただきました。 はい。2回目です! 1回目のワークショップ、ついついのんびりしてまい、2回目に参加の方々が オカフェ。に到着し始めました。(慌てるわたし) 2回目は、少し人数が増え、テーブルにみっちり。 ![]() 真剣です・・ ![]() 真剣です・・ ![]() 真剣です・・ ![]() あーでもないー・こーでもないー・そーでもないー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かわいい こけマトがいっぱいできあがり。 ![]() の、あとは オカフェ。さんの クリスマススペシャルケーキセット。 おまりのオススメ絵本のおはなしとともに。 この回でも「あのときすきになったよ」の絵本を。 オカフェ。のおかちゃんも、すんごく気に入ってくれはって この回のメンバー皆に オススメ!! 読んだ皆、じぃぃぃぃん・うるうるうるりん。 絵本のオススメの会ですと、オススメした絵本、すぐに読めるということでしょうか。 小説などは、すぐに読み終えるということはなかなか難しいですからね。 わたしが選書して、持参させていただいた絵本のなかで お気に入りに出合っていただけたなら うれしいです。 参加してくださったみなさま。 ありがとうございました。 今年も、オカフェ。さんで こういったことができたらなぁ~ オカちゃん!あにがとね~~^ 今回参加できなかったのよーな・みなさま。 またどこかで もそもそやってるかもです。 そのときには、一緒に絵付けをいたしましょうよ。 ▲
by omarinchi
| 2013-01-19 22:26
| クラフト教室
|
ファン申請 |
||